「上田ワイン紬」の着物を作ろう!

  • 2024年02月04日

第1回定例会

プレゼンター:岩下 朝香、辻 佳苗、辻 新一朗
上田ワイン紬ってなに?
ワインを作る過程で出る様々な副産物(剪定枝や搾りかす)を使って、
絹を環境に優しい手法で染めてそれを伝統の上田紬の手法で手織りをするもので、
着物としてはまだ世の中にはない。
上田紬は、日本の三大紬の一つでシルク地です。
生地がしっかりしているのが特徴!
このプレジェクトは副産物提供者、染る人、織る人、プロデュースする人の4人の思いの軌跡が重なり合った。
ブレスト内容:どうしたら「上田ワイン紬」が売れるのか?アイデア募集!!

この記事をシェアする
プレゼンター募集
プレゼンしていただける方を募集しております。
うえだん!運営メンバー募集
うえだん!の一緒に運営していただけるメンバーを募集しております。